コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日野市議会議員 奥野りん子

080-6548-1478平日9:00~20:00

お問い合わせ
  • TOP
  • プロフィール
  • 実績
  • 河内問題関連調査報告
  • 議会報告
  • お問い合わせ

日々の活動

  1. HOME
  2. 日々の活動
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 okuno-rinko 日々の活動

河内問題のシンポジウムに参加しました

6月6日に、「市政の不正、汚職の真相を解明するシンポジウム」のパネラーを務めました。有賀精一市長候補の選挙母体である「クリーンなまち日野を作る会」の主催です。 私は、この会とは、一線を画していますが、市政を刷新するために […]

コロナ困りごと相談会 日野市
2021年3月20日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 okuno-rinko 日々の活動

「コロナ 困り事 相談会」が、無事、終了しました

  「コロナ 困り事 相談会」が、無事、終了しました。 相談内容については、詳細はまだ お伝えできませんが、傾向が公表され次第、お伝えしたいと思います。 同じ人口規模 (8万世帯) の立川市では、相談数が 40 […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 okuno-rinko 日々の活動

2021年度・市長の所信表明に対する質問

3月議会初日の市長の所信表明に対する質疑の骨子がまとまりました。持ち時間はたったの6分。後半の4分は、再質問にあてるため残してあります。 残り3分の原稿に関しては、答弁が悪かった時の反論用に組み立てているので、質疑前に公 […]

2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 okuno-rinko 日々の活動

日野市の、‘’コロナ困り事相談‘’ 実行委員会に参加

日野市でも、‘’コロナ困り事相談‘’を 開催する運びとなりました。本日は、実行委員会の第二回目です。 まだ、議会のさ中ですが、3月の19日と20日に開催予定です。 今日は、リーマン以降、派遣村の相談活動を継続してきた府中 […]

2020年12月13日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 okuno-rinko 日々の活動

大成荘 「廃止は止む無し」と判断します

第三回定例日野市議会(11月25日スタート)の報告 大成荘の廃止条例に、以下の理由をもって、賛成致します。 大成荘は、昭和40年に開設された日野市の保養所・社会教育施設です。一般棟と団体棟があり、合わせて88名の収容が可 […]

2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 okuno-rinko 日々の活動

学童クラブ時間延長のあり方の見直しに賛成

  第三回 定例日野市議会に、「駅前子育て応援施設 設置条例の 一部を改正する条例」 が、上程されました。 平成19年に開設されたその応援施設(通称もぐもぐ)は、日中は子育て広場として、夜になると、学童クラブ終 […]

2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 okuno-rinko 日々の活動

「40歳から64歳までの 引きこもりの方」についての内閣府の調査結果

「40歳から64歳までの 引きこもりの方」が、全国に 推計で 61万3千人いるとの 調査結果を、内閣府が 発表しました。 厚労省から 既に発表されている「15歳から39歳までの 引きこもりの方」=54万1000人と合わせ […]

2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 okuno-rinko 日々の活動

立川市からの帰り道 献血してきました。

立川市からの帰り道 献血してきました。 夕方の駅の雑踏で、寒い中、献血を呼びかける姿を見ると、通りすぎるのが忍びないですよね。 献血って、一時間かかるので、普段は 足を止め難いのですが、今日は 帰宅するだけだったもので。 […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 okuno-rinko 日々の活動

川辺堀之内区画整理組合 元副市長を提訴の方向で検討へ!

川辺堀之内 区画整理組合が、ついに、元副市長の 刑事告訴の検討に 入りました。 川辺堀之内の地域では、地権者が、区画整理 組合を作り、完成間近となっています。 … 元副市長のK氏は、市立病院の「院長相談役」で […]

2020年7月19日 / 最終更新日 : 2020年7月20日 okuno-rinko 日々の活動

LGBTQに関するzoom機能を駆使した学習会に参加しました

  7月19日 白井菜穂子議員主催のLGBTQに関するzoom機能を駆使した学習会がありました。 Lがレズビアン、Gがゲイ、Bがバイセクシャル、Tがトランスジェンダー、そしてこの末尾のQが、区別がつかない、ある […]

2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 okuno-rinko 日々の活動

「同性パートナーシップ条例の 制定を求める 請願」が、日野市の 委員会で 採択

  「同性パートナーシップ条例の 制定を求める 請願」が、日野市の 委員会で 採択されました。 同性カップルが 婚姻関係にあることを、行政が証明してあげることで、同性パートナーが「手術の同意書を 書けない」「生 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

女性スペースを守れ

2023年12月16日

駅の無人化について、皆さんは、どう思われますか? 京王線多摩動公園駅について地元説明会に参加

2023年2月5日

七小の命の授業を参観

2023年1月25日
ハンセン病のついての企画に参加

「ハンセン病問題から人権を考える」という公民館の企画に参加しました。

2023年1月22日

日野市の第四幼稚園についての子育て中のお母さんたちの嘆願

2022年12月14日

北河原裁判、市長の債権2億5000万円の放棄に賛成

2022年10月29日
大坪市長へ奥野りん子が提言書提出

子どもの権利条約に則り、日野市に政策提言

2022年9月1日
議会の様子

奥野りん子 令和4年第2回定例会 6月10日 本会議 一般質問の動画です。

2022年6月27日

沖縄 わが故郷の祖国復帰50周年によせて

2022年5月15日

浅川清流組合焼却場近隣にチラシを配布

2022年3月27日

カテゴリー

  • Daily
  • お知らせ
  • 日々の活動
  • 調査報告
  • 議会報告

アーカイブ

  • 2023年12月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • TOP
  • プロフィール
  • 実績
  • 推薦者の声
  • 議会報告
  • 河内問題関連調査報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

奧野りん子事務所
大坂上3丁目25番地の5
TEL:080-6548-1478

rinko8okuno@gmail.com

Copyright © 日野市議会議員 奥野りん子 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 実績
  • 河内問題関連調査報告
  • 議会報告
  • お問い合わせ
PAGE TOP