「市民こそ、主人公」が、奥野りん子のモットーです。市民の声を代弁します。
奥野りん子は、
あなたを守る社会を作ります。
「一人ぼっちの子育て」「一人ぼっちの介護」「一人ぼっちの老後」を無くします。
その人のおかれた立場や環境によって排除や孤立に追いやられることが無いように、社会の仕組みを整えていくことが私の使命です。
市議会の奥野りん子一般質問の動画
令和4年第2回定例会 6月10日本会議 奥野りん子一般質問の動画です。
1.中程度難聴高齢者を補聴器につなげるための市独自の支援を!
2.「通学路に開いた深い溝に蓋をかけずに放置」問題を解決せよ
3.職員を大切にすることでこそ市民サービスの質が高まる!コロナ対応に頑張る看護師・保育士の処遇改善に背を向けるな!」
プロフィール
1961年 5月6日、コザ市(現沖縄市)生まれ
1985年 中央大学卒
1998年 日野市会議員に初当選 日本共産党公認
2017年 共産党を離党
2018年 無所属で当選 現在6期目
6期24年間 地域の課題と向き合い
改善や実現に全力
あなたと共に築きたい社会
あなたを守る8つの公約
2 ミニバス、道路補修など、生活密着型のインフラ整備へ!
3 財源の確保に努めつつ、国保税・介護保険料の引き上げにストップ!
5 基礎学力を育むことが最優先!学校図書館司書の全校配置を!
6 若者の居場所、就労、家賃、結婚・・・ライフステージごとの支援を!
8 親亡き後の障がい者をサポートする社会的後見、事業所後見の体制確立を!