りんこだより1018号 消費税増税から市民の命と暮らしを守れ
市民こそが主人公
あなたを守る社会をつくる
日野市議会議員の【奥野 りん子】です。
あなたを守る社会をつくる
日野市議会議員の【奥野 りん子】です。
消費税増税から市民の命と暮らしを守れ
「無料低額診療」 市立病院も実施を!
「無料・低額診療」とは、医療機関が、国保法に基づき、患者の窓口負担を、その所得に応じて「無料」、あるいは「減額」する制度です。減免基準は、病院ごとに違いますが、収入が、「生活保護の120%未満の方は無料」、「120%以上140%未満の方は減額」が、平均的です。
「都内に54、三多摩に15ある医療機関を、市民に周知する事」と、
「市立病院自体が無料低額診療に登録する事」を、
求めました。
「窓口負担が払えない事による手遅れ死亡事例が増えている中、
市が取り組む「SDGS=持続可能な社会づくり」のためには、こうした制度こそ必要ではないか?」との問いかけに、市長は「検討に値する」と答弁しました。
冷房の電気代に補助を
今夏、熱中症で死亡した方が、7月29日からの、たった1週間で、57人(全国)に上りました。「冷房代の節約」で我慢しているうちに、手遅れとなってしまう事を防ぐために、「低所得層への夏季見舞い金を出して欲しい!」と要望し
インフルエンザ ワクチン
「高齢者には補助があるのだから子どもにも補助を!」と、要求するも、市は、「子どもを対象とする気はない」と答弁。
学校現場の工夫を!
・教材費の保護者負担軽減を
・副読本の備品化
・お習字箱、お道具箱の備品化
・制服のリサイクル化
以上は、予算がかからず、やろうと思えば、すぐにできる取り組みとして、提案させて頂きました。
学校給食費の負担軽減を!
タクシー券」の減額は止めて!
今年度から、障害者団体への相談も無く、タクシー券の一人当たり支給額が、いきなり減額となりました。
「障害者の初乗り料金に準じて、一枚650円券」とし、「減額なし」に戻すよう求めました。